第7回日本・トルコ建設産業会議の開催結果

令和6年10月8日
 勝亦大使は、10月1日に日・トルコ両国の建設産業における協力を推進するためイスタンブールで開催された「第7回日本・トルコ建設産業会議」に参加しました。
 この会議では、国土交通省と経済省(当時)との間で結ばれた第三国における建設分野に関する協力覚書が国土交通省と貿易省との間で改めて締結されました。また、ウクライナ復興及びアフリカ市場に関するセッションや両国企業によるビジネスマッチングが行われました。
勝亦大使は日本政府のウクライナ復興に向けた取組を紹介するとともに、日トルコ企業の協力による第三国進出の可能性を指摘しました。ウクライナ側からは、オレクシー復興担当副首相兼地方・国土・インフラ発展大臣からのビデオメッセージに加え、ボドナル駐トルコ大使からの復興の優先事項に係る説明を頂きました。
 今回のような会議を通じ、日トルコ外交関係樹立100周年である本年を契機に、日トルコにおける第三国連携をより深めてまいります。
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo03_hh_000001_00083.html
 
【第7回日本・トルコ建設産業会議 概要】
開催日:2024年10月1日
場所 :イスタンブール
出席者:
 <日本側>  勝亦 孝彦        駐トルコ日本国大使
        天河 宏文       国土交通審議官
        河田 浩樹       (一社)海外建設協会専務理事
(独)国際協力機構(JICA)、(独)日本貿易振興機構(JETRO)、
(株)国際協力銀行(JBIC)、(株)日本貿易保険(NEXI)、
日系建設関連企業 他
 <トルコ側> Mr. Mustafa TUZCU   貿易副大臣
        Mr. Başar MISIRLIOĞLU トルコ建設業協会副会長
        トルコ輸出入銀行、トルコ建設関連企業 他