ボスポラス海峡横断地下鉄における日トルコ外交関係樹立100周年記念式典の開催及び記念ラッピング車両の運行開始

令和6年10月8日
 9月29日、勝亦大使は、円借款プロジェクトとして2013年に開通したボスポラス海峡横断地下鉄(通称:マルマライ)のイェニカプ駅において、日トルコ外交関係樹立100周年記念式典に出席しました。マルマライでは、トルコ運輸インフラ省の協力の下、同日から100周年記念ラッピング車両が本年末まで運行されます。
 日トルコ企業の協力で「トルコ国民150年来の夢」を実現した路線での100周年記念列車が二国間の友好関係を更に発展してくれると願っております。
 
【マルマライ式典概要】
開催日:2024年9月29日
場所 :マルマライ・イェニカプ駅
出席者:
 <日本側>  勝亦 孝彦       駐トルコ日本国大使
        天河 宏文      国土交通審議官
 遠山 慶      JICA中東・欧州部長他
 <トルコ側> Mr. Enver İŞKURT  運輸インフラ副大臣
        Dr. Yalçın EYİGÜN 運輸インフラ省インフラ投資総局総裁 他