教科書無償配布の事前申し込みのお知らせ(令和7年度前期用)
令和6年9月27日
●在トルコ日本国大使館管轄区域内に長期滞在する日本人児童・生徒(小学生・中学生)への教科書無償配付(条件あり)の御案内です。教科書の配布を御希望の方は、申込要領に従い、10月15日(火)までにお申し込みください。
●アンカラ補習授業校在籍者(令和7年4月入学予定の新小学1年生も含む)は申込み不要となります。
【申込要領】
1 配付対象者
日本国籍を保持する義務教育学齢期(小学校1年生~中学3年生:2010年4月2日生まれ~2019年4月1日生まれまで)の児童・生徒のうち、
2 申込方法
申込方法については、下記の申込用紙「令和7年度前期用教科書無償配布申込書」(PDF形式 / Word形式)を作成し、本年10月15日(火) までに在トルコ日本国大使館領事班にeメール(ryoji@an.mofa.go.jp)でお申込み下さい。eメールでの送付が困難な場合には、当館FAX(0312-437-1812)、または、当館受付窓口でお申込み下さい。
※申込用紙 「令和7年度前期用教科書無料配布申込書」
《PDF》
令和7年度前期用教科書無償配布申込書.pdf
《Word》
令和7年度前期用教科書無償配布申込書.doc
また、事前申し込み期限(本年10 月15日)を過ぎてしまった場合には、御自身で下記の申込用紙「令和7年度前期教科書追加送付申請書」(Excelファイル)を作成し、当館領事班にeメールで送付して下さい。この場合、送料・手数料は御自身での負担となります。
教科書追加送付の受付け期限は、
※申込用紙 「令和7年度前期用教科書無料配布申込書」
《EXCEL》
令和7年年度前期教科書追加送付申請書.XLSX
※現在、追加申請受付け中の教科書は、令和6年度版下巻、通年及び学年をまたいで使用する教科書で、受付け期限は2025年2月28日(当館経由文部科学省必着)となります。
なお、弱視の児童・生徒のために検定済み教科書の文字や図形を拡大等して複製した「拡大教科書」、又は、お子様の障害の状態に合わせて作成された「特別支援学校用教科書」を御希望の場合は、当館領事班まで御知らせください。
3 受取方法
教科書が届き次第、申込書に記載いただいたアドレスにeメールを送信してお知らせします。メール受信後、申し込み時に指定した方法で教科書をお受け取りください。
※アンカラ補習授業校在籍者は教科書が届き次第、登校日に配布いたします(新1年生は入学式当日に配布予定)。
【問い合わせ先】
在トルコ日本国大使館
代表電話:0312-446-0500(領事班内線番号:291,258)
F A X:0312-437-1812
メ ー ル:ryoji@an.mofa.go.jp
○大使館ホームページ:https://www.tr.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/
●アンカラ補習授業校在籍者(令和7年4月入学予定の新小学1年生も含む)は申込み不要となります。
【申込要領】
1 配付対象者
日本国籍を保持する義務教育学齢期(小学校1年生~中学3年生:2010年4月2日生まれ~2019年4月1日生まれまで)の児童・生徒のうち、
- 在トルコ日本国大使館管轄区域内に長期滞在する方
- 永住者でも、将来、日本の中学校、高等学校等へ進学又は日本で就労する意思を持つ方
2 申込方法
申込方法については、下記の申込用紙「令和7年度前期用教科書無償配布申込書」(PDF形式 / Word形式)を作成し、本年10月15日(火) までに在トルコ日本国大使館領事班にeメール(ryoji@an.mofa.go.jp)でお申込み下さい。eメールでの送付が困難な場合には、当館FAX(0312-437-1812)、または、当館受付窓口でお申込み下さい。
※申込用紙 「令和7年度前期用教科書無料配布申込書」
《PDF》
令和7年度前期用教科書無償配布申込書.pdf
《Word》
令和7年度前期用教科書無償配布申込書.doc
また、事前申し込み期限(本年10 月15日)を過ぎてしまった場合には、御自身で下記の申込用紙「令和7年度前期教科書追加送付申請書」(Excelファイル)を作成し、当館領事班にeメールで送付して下さい。この場合、送料・手数料は御自身での負担となります。
教科書追加送付の受付け期限は、
- 上巻は当該年度の8月末日
- 下巻、通年及び学年をまたいで使用する教科書は当該年度の2月末日
※申込用紙 「令和7年度前期用教科書無料配布申込書」
《EXCEL》
令和7年年度前期教科書追加送付申請書.XLSX
※現在、追加申請受付け中の教科書は、令和6年度版下巻、通年及び学年をまたいで使用する教科書で、受付け期限は2025年2月28日(当館経由文部科学省必着)となります。
なお、弱視の児童・生徒のために検定済み教科書の文字や図形を拡大等して複製した「拡大教科書」、又は、お子様の障害の状態に合わせて作成された「特別支援学校用教科書」を御希望の場合は、当館領事班まで御知らせください。
3 受取方法
教科書が届き次第、申込書に記載いただいたアドレスにeメールを送信してお知らせします。メール受信後、申し込み時に指定した方法で教科書をお受け取りください。
※アンカラ補習授業校在籍者は教科書が届き次第、登校日に配布いたします(新1年生は入学式当日に配布予定)。
【問い合わせ先】
在トルコ日本国大使館
代表電話:0312-446-0500(領事班内線番号:291,258)
F A X:0312-437-1812
メ ー ル:ryoji@an.mofa.go.jp
○大使館ホームページ:https://www.tr.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/