2023年度「草の根・人間の安全保障無償資金協力」採択地区の決定
令和6年3月27日
勝亦大使からのメッセージ

2023年度は、426件の応募の中から、厳正な審査の結果、昨年2月に発生した南東部地震で被害を受けた地域を中心に下記の6件のプロジェクトを支援することに決定しました。
各プロジェクトの成功と、各プロジェクトが被災地域における復興の一助となることを切に祈念します。
トルコとの長い友好関係をさらに発展させるため、日本大使館は、トルコでの草の根無償支援を積極的に行っており、医療、女性、教育、防災の分野を中心に、これまで合計87件、総額約653万ドル相当を支援し、プロジェクトを実施してまいりました。
今回のプロジェクト決定を契機として、日本とトルコの草の根レベルでの交流をより深めるために、いずれかのタイミングで、プロジェクト採用地区を訪問したいと思います。
本年は日トルコ外交関係樹立100周年を迎えました。
これらのプロジェクトを契機として、両国の友好関係がさらに深化することを期待しています。
勝亦 孝彦

(支援を行うプロジェクト)
1. カライサル市捜索救助用車両整備計画
2. カフタ市捜索救助用車両整備計画
3. ニジップ市捜索救助用車両整備計画
4. ヒルヴァン市巡回検診用車両整備計画
5. アルスズ市捜索救助用車両整備計画
6. メルスィン広域大都市高齢者及び障がい者搬送用車両整備計画