トルコ航空による臨時直行便(イスタンブール-成田)運航(続報)(新型コロナウイルス関連情報(第47報):6月11日)
令和2年6月11日
(ポイント)
●トルコ航空の情報によると,イスタンブール発東京(成田)行の臨時直行便の運航予定日を6月17日(水)に変更したとのことです。ただし,本運航は臨時便であるため,運航予定日時は,さらに変更される可能性がありますので,あらかじめご了承ください。
●同便を利用してトルコ(イスタンブール)から本邦へ帰国を希望される方は,6月15日(月)12時(正午,トルコ時間)までに,大使館へ下記2の必要事項と共にご連絡をお願いいたします。既に申し込みされた方は新たに連絡不要ですが,万一予約をキャンセルされる方は,同期限までにご連絡願います。同期限以降のキャンセルはできません。なお,申し込み期限が過ぎた場合や定員が満たされた場合は,トルコ側の判断により搭乗できなくなる可能性がありますので,予めご了承願います。
●日本への帰国に関しては,下記注意事項をご参照ください。
(本文)
1 皆様には,新型コロナウイルス関連情報(第45報)にてご案内のとおり,トルコ航空はイスタンブール空港から東京(成田空港)への臨時便の運航を予定しておりますが,トルコ航空からフライト予定日時変更の連絡があったところ,新しい日時は次のとおりです。
6月17日(水) 16時35分(トルコ時間)イスタンブール空港発(TK4920)
6月18日(木) 10時05分(日本時間) 東京(成田)着
本運航は臨時便であるため,予定日時は,さらに変更される可能性もありますので,予めご了承ください。
2 トルコ政府およびトルコ航空からの要請に基づき,在トルコ大使館および在イスタンブール総領事館で同便の利用を希望する邦人の方のリストを先着順で作成し,トルコ政府およびトルコ航空に提供いたします。つきましては,同便を利用してトルコ(イスタンブール)から本邦へ帰国を希望される方は,搭乗を希望する方の姓名(パスポート記載の英字),性別,生年月日,パスポート番号及び期限,連絡先電話番号,メールアドレスを在トルコ日本国大使館のメールアドレス(ryoji@an.mofa.go.jp)までご連絡願います。
搭乗ご希望の連絡は,6月15日(月)12時(正午,トルコ時間)で締め切らせていただきます。同申し込み期限後のキャンセルはできず,搭乗しない場合でもキャンセル料が発生します。また,ご連絡の締切りを前に定員が満たされた場合は,トルコ側の判断で搭乗できなくなる可能性もあるので,予めご了承ください。なお,イスタンブール新空港までの移動については,ご自身で手配していただくようお願いいたします。
3 注意事項
臨時便を運航するトルコ航空等より以下の情報を得ております(現場での変更等もあり得ますのでご注意願います)。
(1)HESコード
トルコ航空によると,トルコ人以外は,HESコード取得の必要ないとのことです。他方,トルコ政府機関のホームページでは,外国人(トルコ人以外)のHESコード取得方法が案内されております。よって,国内線等の公共交通機関でトルコ国内の移動を予定されている方は,HESコードを取得されることをおすすめします。
(参考:https://hayatevesigar.saglik.gov.tr/hes-eng.html)
なお,イスタンブール空港まで国内線等の都市間公共交通機関を利用せず,本臨時便を利用される方は,HESコード取得は不要とのことです。
(2)マイレージ,往復チケットの振替え
トルコ航空によると,臨時便の利用に際して,マイレージの使用は不可とのことです。また,日本との往復チケットの復路分(オープンチケット含む)の振り替えも不可とのことです。
(3)チケットの購入
原則,チケットの購入は,搭乗当日,イスタンブール新空港のトルコ航空カウンターで行うこととされています。トルコ航空から,購入手続きのため,出発の4時間前(6月17日12時35分)までにトルコ航空カウンターへお越しいただくようにとの連絡を受けております。
トルコ航空から,料金は一律(エコノミーのみ)849米ドル(税込み,キャンセル及び変更不可,今後料金変更の可能性有り)との情報を得ております。現金またはクレジットカード(AMEX, JCB, VISA, MASTER)での支払いとなります。
(4)お手荷物に関するルール
トルコ航空によると,臨時便搭乗時のお手荷物については,以下条件で取り扱うとのことです。更なる詳細につきましては,トルコ航空にご確認ください。全ての荷物の取り扱い条件は,トルコ航空の判断に従っていただくこととなり,現場での変更もあり得るところ,当館として一切の責任を負えませんので,予めご了承願います。
○お預けの荷物は,2つ(1つにつき23kgまで,重量を超過した場合32kgまでの超過料金は1つにつき80米ドル)まで可能。それ以上の荷物は更に超過料金が発生します。
○トルコ航空によると,ペットの持込みについては,必要な書類や条件を満たしていれば可能とのことですが,詳細については下記をご参照いただくか直接トルコ航空にお問い合わせください。
www.turkishairlines.com/tr-tr/bilgi-edin/evcil-hayvanlarla-yolculuk/
ペットの持ち込みにつきましても,トルコ航空の判断に従っていただくこととなり,現場での変更もあり得るところ,当館として一切の責任を負えませんので,予めご了承願います。
(5)空港当局によれば,PCR検査証明は不要とのことですが,搭乗に際し,サーマルカメラ等で38度以上の熱が確認された場合は,搭乗不可とのことです。また,マスク等は十分に各自でご持参願います。
(6)トルコから日本への帰国
トルコから出国した日本人が日本へ入国する場合には,本邦空港にてPCR検査の実施対象となっており,検査結果が陰性であっても,検疫所長から指示のあった場所(自宅,ホテル等)等での14日間の待機や公共交通機関を使用しないことを要請されるとされています。また,トルコに滞在している外国人(トルコ人含む)は,一部例外を除き日本入国は認められません。詳細は下記のホームページをご確認ください。
○外務省海外安全ホームページ(日本における新型コロナウイルスに関する水際対策強化)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2020C051.html
〇厚生労働省ホームページ(水際対策の抜本的強化に関するQ&A)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19_qa_kanrenkigyou_00001.html
●トルコ航空の情報によると,イスタンブール発東京(成田)行の臨時直行便の運航予定日を6月17日(水)に変更したとのことです。ただし,本運航は臨時便であるため,運航予定日時は,さらに変更される可能性がありますので,あらかじめご了承ください。
●同便を利用してトルコ(イスタンブール)から本邦へ帰国を希望される方は,6月15日(月)12時(正午,トルコ時間)までに,大使館へ下記2の必要事項と共にご連絡をお願いいたします。既に申し込みされた方は新たに連絡不要ですが,万一予約をキャンセルされる方は,同期限までにご連絡願います。同期限以降のキャンセルはできません。なお,申し込み期限が過ぎた場合や定員が満たされた場合は,トルコ側の判断により搭乗できなくなる可能性がありますので,予めご了承願います。
●日本への帰国に関しては,下記注意事項をご参照ください。
(本文)
1 皆様には,新型コロナウイルス関連情報(第45報)にてご案内のとおり,トルコ航空はイスタンブール空港から東京(成田空港)への臨時便の運航を予定しておりますが,トルコ航空からフライト予定日時変更の連絡があったところ,新しい日時は次のとおりです。
6月17日(水) 16時35分(トルコ時間)イスタンブール空港発(TK4920)
6月18日(木) 10時05分(日本時間) 東京(成田)着
本運航は臨時便であるため,予定日時は,さらに変更される可能性もありますので,予めご了承ください。
2 トルコ政府およびトルコ航空からの要請に基づき,在トルコ大使館および在イスタンブール総領事館で同便の利用を希望する邦人の方のリストを先着順で作成し,トルコ政府およびトルコ航空に提供いたします。つきましては,同便を利用してトルコ(イスタンブール)から本邦へ帰国を希望される方は,搭乗を希望する方の姓名(パスポート記載の英字),性別,生年月日,パスポート番号及び期限,連絡先電話番号,メールアドレスを在トルコ日本国大使館のメールアドレス(ryoji@an.mofa.go.jp)までご連絡願います。
搭乗ご希望の連絡は,6月15日(月)12時(正午,トルコ時間)で締め切らせていただきます。同申し込み期限後のキャンセルはできず,搭乗しない場合でもキャンセル料が発生します。また,ご連絡の締切りを前に定員が満たされた場合は,トルコ側の判断で搭乗できなくなる可能性もあるので,予めご了承ください。なお,イスタンブール新空港までの移動については,ご自身で手配していただくようお願いいたします。
3 注意事項
臨時便を運航するトルコ航空等より以下の情報を得ております(現場での変更等もあり得ますのでご注意願います)。
(1)HESコード
トルコ航空によると,トルコ人以外は,HESコード取得の必要ないとのことです。他方,トルコ政府機関のホームページでは,外国人(トルコ人以外)のHESコード取得方法が案内されております。よって,国内線等の公共交通機関でトルコ国内の移動を予定されている方は,HESコードを取得されることをおすすめします。
(参考:https://hayatevesigar.saglik.gov.tr/hes-eng.html)
なお,イスタンブール空港まで国内線等の都市間公共交通機関を利用せず,本臨時便を利用される方は,HESコード取得は不要とのことです。
(2)マイレージ,往復チケットの振替え
トルコ航空によると,臨時便の利用に際して,マイレージの使用は不可とのことです。また,日本との往復チケットの復路分(オープンチケット含む)の振り替えも不可とのことです。
(3)チケットの購入
原則,チケットの購入は,搭乗当日,イスタンブール新空港のトルコ航空カウンターで行うこととされています。トルコ航空から,購入手続きのため,出発の4時間前(6月17日12時35分)までにトルコ航空カウンターへお越しいただくようにとの連絡を受けております。
トルコ航空から,料金は一律(エコノミーのみ)849米ドル(税込み,キャンセル及び変更不可,今後料金変更の可能性有り)との情報を得ております。現金またはクレジットカード(AMEX, JCB, VISA, MASTER)での支払いとなります。
(4)お手荷物に関するルール
トルコ航空によると,臨時便搭乗時のお手荷物については,以下条件で取り扱うとのことです。更なる詳細につきましては,トルコ航空にご確認ください。全ての荷物の取り扱い条件は,トルコ航空の判断に従っていただくこととなり,現場での変更もあり得るところ,当館として一切の責任を負えませんので,予めご了承願います。
○お預けの荷物は,2つ(1つにつき23kgまで,重量を超過した場合32kgまでの超過料金は1つにつき80米ドル)まで可能。それ以上の荷物は更に超過料金が発生します。
○トルコ航空によると,ペットの持込みについては,必要な書類や条件を満たしていれば可能とのことですが,詳細については下記をご参照いただくか直接トルコ航空にお問い合わせください。
www.turkishairlines.com/tr-tr/bilgi-edin/evcil-hayvanlarla-yolculuk/
ペットの持ち込みにつきましても,トルコ航空の判断に従っていただくこととなり,現場での変更もあり得るところ,当館として一切の責任を負えませんので,予めご了承願います。
(5)空港当局によれば,PCR検査証明は不要とのことですが,搭乗に際し,サーマルカメラ等で38度以上の熱が確認された場合は,搭乗不可とのことです。また,マスク等は十分に各自でご持参願います。
(6)トルコから日本への帰国
トルコから出国した日本人が日本へ入国する場合には,本邦空港にてPCR検査の実施対象となっており,検査結果が陰性であっても,検疫所長から指示のあった場所(自宅,ホテル等)等での14日間の待機や公共交通機関を使用しないことを要請されるとされています。また,トルコに滞在している外国人(トルコ人含む)は,一部例外を除き日本入国は認められません。詳細は下記のホームページをご確認ください。
○外務省海外安全ホームページ(日本における新型コロナウイルスに関する水際対策強化)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2020C051.html
〇厚生労働省ホームページ(水際対策の抜本的強化に関するQ&A)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19_qa_kanrenkigyou_00001.html