翻訳証明書
1 証明の内容
申請者の方が作成した翻訳文が原文書(日本の公文書)の忠実な翻訳であることを証明するものです。
2 使用目的
外国の政府当局等に対し日本における企業の登記、学校の卒業、免許所有等の事実を立証するために使用するものです。
3 申請者
日本人に限りません。
4 申請に必要な書類
(1)申請書(当館に備え付けてあります)
(2)翻訳証明の対象となる原文書の原本
⇒原本を提示後にコピーを提出することは可能です
(3) 翻訳文
⇒申請者の方が持参してください。大使館は翻訳文を作成いたしません。
5 形式
外国文(トルコ語又は英語)による証明書となります。
6 留意事項
(1)翻訳証明の対象となる原文書は日本の官公署が発給した公文書(国公立及び私立の小中高、大学、高等専門学校等の卒業・在学・成績証明書も公文書とみなします)に限ります。ただし、公文書であっっても翻訳証明書の対象とならないものもありますので、事前に、お問い合わせ下さい。
(2)有効期限のある公文書は有効期限内のものに限ります。有効期限の明記のないものは、原則として発行後6ヶ月以内のものに限ります。ただし、卒業証明書等一度しか発行されないものは、この限りではありません。
(3)外国語から日本語への翻訳証明は取り扱いません。
(4)翻訳証明は、翻訳文が日本の官公署が発給した公文書の忠実な翻訳であることを証明するものであり、原文署の内容の真実性まで証明するものではありません。
(5)発給に当たり、手数料を徴収させていただきますので、あらかじめご承知おき願います。
【ご不明な点のお問い合わせ先】
在トルコ日本国大使館領事班 Tel:+90-(0)-312-446 05 00 内線 258
e-mail: ryoji@an.mofa.go.jp